でこひなおです。
実は先日茨城県はひたちなか市で行われるロッキンジャパンフェスに行ってきたのですが、東京駅付近出発のバスツアーで朝が早く、朝自宅を出て向かうのはかなり早い時間になってしまう事が発覚。急遽東京駅付近に前日宿泊することに。
ところが、検討していた宿泊先は軒並み満席/満室で、あったとしても非常に高額な状態。。(きっと同時期に開催されていたコミックマーケットの影響もあったのかもしれません…)
そんな時に役に立つのがネットカフェ。ダメもとで行ってみたところ空席があるとのことで、「コムコム 有楽町店」さんに滞在しました。
立地
有楽町や銀座から歩いて数分とにかく近く、近くには複数の地下鉄の駅にまたがる入口もあり、とても好立地です。雨の際にも非常に利用しやすいと思います。
ただし、古めの雑居ビルの6Fという立地なので少し入り難い雰囲気です。。
料金・サービス
料金は立地を考えても平均的~少し高め、の印象。(※店舗ページを参照)
そして残念なことに、シャワーの設置はありません。(ナイトパック受付時に念を押されました)終電を逃した場合などの仮眠の利用には良いのですが、翌日仕事などの場合にはシャワーの設置がないのでは不便かと思います。
店内
控えめに言って、かなり狭いです。通路やドリンクバーは人がすれ違えないレベルの狭さで、キャリーバッグなどの大きな荷物を持っている場合の利用が大変そうでした。(キャリーバッグを通路に出してしまっているお客さんもいて、狭さに拍車をかけていました…)
自分が利用したブース席(フラット)のドアの目の前にオープン席があり、オープン席が利用されている時は外に出るのも一苦労だと思います…ドリンクバーの利用が億劫に感じるほどです。。
そしてトイレも一つのみで、ドア前に洗面台があるのですが、ここもやはり狭く、ストレスが溜まります。朝の身支度等ができるとは考えないほうがいいです。
個室内も狭く、作業などにも不向きだと思います。また、お世辞にもきれいとは言えない雰囲気で、フラット席のマットの隙間から見える床部分に不安を感じます…
滞在の感想
この店内で値段を考えると、積極的には利用したくないな、というのが正直な感想です。少し歩くか電車に乗って、他のネットカフェを利用した方が良いと思います。(近くには他に選択肢がないのが残念)
とはいえ、最高クラスの立地と、雰囲気が雰囲気だけに失礼ながら空いてそうに思えるので、緊急の場合には覚えておくと時間をつぶすのに便利かもしれません。そういう意味ではビジネスマン向けの、立地に即した店舗、とも言えるかもしれません。
有楽町駅地下道にある看板を見る限り、良さそうに見えるのですが…うむむ。
こういうネットカフェもあるのがネットカフェ滞在の醍醐味です、お気に入りの場所を探して日々のまどです…!